ども、映画好きな四十郎のおっさん999でございます。

今回は、ちょっとややこしい存在になってしまった映画『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』のネタバレなし感想を書いていきたいと思います。

本作は、MCUでも活躍中であるジェームズ・ガンが監督と脚本を務めた作品で、2016年製作の『スーサイド・スクワッド』のリブート版。

一体、どんな感じの作品に仕上がっているのか、Blu-rayをレンタルして鑑賞しました。




『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』について

原題:『THE SUICIDE SQUAD』

製作:2021年アメリカ

日本公開日:2021年8月13日公開

上映時間:2時間12分

オススメ度:★★★☆☆(三ツ星)

年齢制限:R15+




予告編動画





簡単なあらすじ

世界のバランスを崩しかねない禁断のプロジェクト「スターフィッシュ計画」。

その計画を無に帰すため、政府職員のアマンダ・ウォラーは、減刑と引き換えに集めた犯罪者で構成されたチームを稼働させる。

そのチームとは、特殊部隊タスクフォースX。通称<スーサイド・スクワッド>だ。

「スターフィッシュ計画」が行われている研究所<ヨトゥンヘイム>の破壊を目的に、愛すべきクソやばい14人の悪党たちが、今、立ち上がる。




本作を視聴できる動画配信サービス

U-NEXT『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』

会員の方でも、別途料金が必要となります。

配信期限がありますので、視聴の際は確認してください。

本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。




Amazon『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』吹替版

Amazon『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』字幕版

字幕版・吹替版、ともに動画レンタル、もしくは動画購入にて視聴が可能。

配信期限が明示されていないのですが、期限が設定されている可能性が高いので、ご注意ください。

2022年3月時点の情報です。最新情報につきましては、Amazonにてご確認ください。




スタッフ

監督・脚本:ジェームズ・ガン

原作:ジョン・オストランダー『スーサイド・スクワッド』

製作:チャールズ・ローヴェン、ピーター・サフラン、サイモン・ハット

音楽:ジョン・マーフィー




キャラクター:キャスト・出演者(日本語吹き替え版声優)

ロバート・デュボア / ブラッドスポート:イドリス・エルバ(山寺宏一)

ハーリーン・クインゼル / ハーレイ・クイン:マーゴット・ロビー(東條加那子)

クレオ・カゾ / ラットキャッチャー2:ダニエラ・メルシオール(悠木碧)

クリストファー・スミス / ピースメイカー:ジョン・シナ(大塚明夫)

アブナー・クリル / ポルカドットマン:デヴィッド・ダストマルチャン(宮野真守)

ナナウエ / キング・シャーク:声シルヴェスター・スタローン(玄田哲章)

リック・フラッグ大佐:ジョエル・キナマン(宮内敦士)




ジョージ・“ディガー”・ハークネス / キャプテン・ブーメラン:ジェイ・コートニー(江川央生)

ブライアン・ダーリン / サバント:マイケル・ルーカー(立木文彦)

リチャード・“ディック”・ハーツ / ブラックガード:ピート・デイヴィッドソン(武内駿輔)

コリー・ピッツナー / T.D.K.:ネイサン・フィリオン(加藤亮夫)

ジョン・モンロー/ウィーゼル:ショーン・ガン

ガンター・ブラウン / ジャベリン:フルーラ・ボルク(日野聡)

モンガル:メイリン・ン(原田萌)




アマンダ・ウォラー:ヴィオラ・デイヴィス(上村典子)

ガイウス・グリーヴス / シンカー:ピーター・カパルディ(姫野惠二)

ソル・ソリア:アリシー・ブラガ(ファーストサマーウイカ)






DCEUにおける本作の立ち位置について

わたしの感想を書く前に、本作について、ちょっと書きたいです。

ジェームズ・ガン監督が関わる本作は、ちょっとややこしい存在になってしまっております。

『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』は、以前製作されたデヴィッド・エアー版『スーサイド・スクワッド』のリブート版になるんですね。

続編ではないので、前作(とはいえないですが)、デヴィッド・エアー版『スーサイド・スクワッド』は見なくても大丈夫。

メンバーについては、ハーレイ・クインなど、前作から一部続投していますけども、関係性はないですね。

ちなみに、本作にはジャレッド・レト演じるジョーカーは登場しません。




また、他のDCEU作品との関連もないので、本作単体で楽しめることになっています。

デヴィッド・エアー版『スーサイド・スクワッド』では、DCEU内の時系列は明確でしたが、リブート版となる本作は時系列不明状態。

下手すると、マルチバースの一つである可能性があります。

現時点では、本作の立ち位置について、情報がなさすぎて、よくわからないという感じです。

なので、そのあたりは、深く考えないで鑑賞する方が良いかな?




おっさんのネタバレなし感想

前作より普通のアクション映画

前作と書いて良いのかわかりませんが、エアー版『スーサイド・スクワッド』は、ザック・スナイダー監督が作り出したダークな世界観を上手く引き継いだ作品になっているんですね。

評論家から袋叩きにあった感じではあるけれど、一定の満足度はありました。



では、リブート版である本作はどうなのかというと、これはこれで好き嫌いの分かれる映画だなぁという感じ。

良くも悪くも、普通のアクション映画でございました。

ジェームズ・ガン監督らしさが出ていますし、エアー版『スーサイド・スクワッド』との差別化もできています。



グロ描写はあるのですが、全体的に明るくて軽い感じの雰囲気なので、エアー版が好きではない方は、本作の方が好みかもしれません。

私はダークな世界観が好きだったので、本作は、普通に楽しい映画という感じ。

エアー版は、鑑賞した後も、頭に残る映画でしたが、本作はそこまではいかなかったですね。




Yahoo!映画での口コミレビューや評価

ヤフー映画『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』でチェック!



今回のネタバレなし感想のまとめ

登場人物がかなり多くて、ちょっと期待してしまったのが、ダメだったのかもしれません。

期待値をちょっと下げて鑑賞した方が面白いと思います。

私にはちょっと合わなかったけれど、気になる方はチェックしてみてください。




という事で、今回は『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』のネタバレなし感想でした。

そんな訳で、今日はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

映画好きな四十郎のおっさん999でした。

それでは、しーゆー!




DVD・Blu-ray




この記事をお読みのあなたにオススメの記事
アクション映画『スーサイド・スクワッド』のネタバレなし&あり感想/ジョーカーとハーレイのクールさ際立つ作品