ブログネタ
映画鑑賞日記4 に参加中!
呪え。



今回ご紹介する映画:『死霊館のシスター』
原題:『THE NUN』
製作:2018年アメリカ
日本公開日:2018年9月21日公開
上映時間:96分
オススメ度:★★★☆☆(三ツ星)




予告編動画





あらすじ

『死霊館』の事件よりも前。

『アナベル』が生まれるよりも前。

「それ」は、すでに、この世に存在していた――


1952年、ルーマニアの修道院で、ひとりのシスターが首吊り自殺を遂げる。キリスト教において自殺は罪深い。

なぜシスターがそんな選択をしたのか。

教会は、<ミラクルハンター>のバーク神父を調査に向かわせる。またバーク神父の助手として、シスター見習いのアイリーンを彼に付けるのであった。

早速、件の修道院へ向かう二人は、そこで壮絶なる体験をするのであった。




スポンサーリンク




(´・ω・`)

どーも、四十郎のおっさん999です。

日本でも遂に公開した『死霊館のシスター』。

制作が決定した時から、待ちわびていた映画でございます。

『アナベル』2作目のエンドクレジット後に、あのシスターが登場したので、かなり期待が高まっておりましたが、台風の影響で9月に鑑賞する事ができませんでした。

で、10月にはいってから、時間を作って上映館へ、レッツゴーしてきましたよ。

本作は、ホラー映画では珍しくIMAXで上映されておりまして、おっさんがよく通っている109シネマズ大阪エキスポシティの次世代IMAXレーザーでも上映がおこなわれておりました。

しかし、ホラー映画ですし、今回はIMAXでの鑑賞はスルー致しました。

なので、今回は通常上映版のネタバレなし感想となります。




今回利用した映画館

なんばパークスシネマ 字幕版



スタッフ

監督:コリン・ハーディ
製作: ピーター・サフラン
原案・製作:ジェームズ・ワン
原案・脚本・製作総指揮:ゲイリー・ドーベルマン
製作総指揮:リチャード・ブレナー、ウォルター・ハマダ、デイヴ・ノイスタッター、マイケル・クリアー、トッド・ウィリアムズ
撮影:マキシム・アレクサンドル
美術:ジェニファー・スペンス
編集:ミシェル・オーラー、ケン・ブラックウェル
衣装:シャロン・ギラム
音楽:アベル・コジェニオウスキ




キャスト出演者(役名)

デミアン・ビチル(バーク神父)
タイッサ・ファーミガ(シスター・アイリーン)
ジョナ・ブロケ(フレンチー)
ボニー・アーロンズ(尼僧)
イングリッド・ビス(シスター・オアナ)
シャーロット・ホープ(シスター・ビクトリア)




the-nun_1



おっさんのシリーズ感想一覧




おっさんのネタバレなし感想

いやぁ、個人的には良かったですね。

ホラー部分とドラマ部分のバランスがとてもよく、鑑賞しやすい映画となっておりました。

基本的には、ビックリ系のホラー演出がメインとなりますが、それらのシーンは、あまり多くはなくて、どちらかというと、不気味な雰囲気を楽しむ作品って感じです。

西洋的な恐怖描写が得意ではない人であれば、そこそこ楽しめるのではないでしょうか?




良いところ

シリーズ安定の面白さ

the-nun_3

『死霊館』シリーズと、そのスピンオフシリーズ。

このふたつのシリーズは、ハズレはありませんね。

もちろん、個人的に好きな作品とそうでもない作品はありますが、各作品すべてラストまでストレスなしで鑑賞する事ができます。

そのため、及第点はちゃんと超えている良シリーズでございます。




そして、スピンオフシリーズの流れをくむ本作も、もちろん、一定の基準に達しており、好き嫌いの分かれる映画ではありますけど、やっぱり面白い訳です。

おっさん的にはアナベルよりも、本作の方がお気に入りの感じですね。

変化球は特になく、どストレートなホラー映画なのですが、飽きる事なく、ちゃんと最後まで魅せてくれる。

西洋的な怖さと、東洋的な恐さを織り交ぜながら、しっかりとした映画に仕上がっていました。




前置きがほぼナッシング

本作の良いところは、なんといっても、前置きがほとんどないところです。

基本、必要なシーンだけで映画が構成されているので、前置きやら説明やらでストレスを溜め込む心配はありません。

『死霊館』を観ていないと、オープニングのテンションについていけないという難点はありますが、それもさほど長くはないので、演出としてはアリかな?




悪いところ

ヴァラクの正体が安易

the-nun_2

西洋のホラー映画の宿命ともいえるのですが、ホラー映画の恐怖の根源は、大体クリーチャー系か、悪魔系にわかれます。

東洋のように悪霊や亡霊のような、いわゆるゴーストが登場するホラー映画ってあまりありません。

今回、本編シリーズを通してチラリチラリと登場していたシスターの姿をした某ことヴァラクさんの正体について、個人的には、どのように料理するのか、とても興味がありました。

一体どのような者に仕立てるのか。

しかし、結果的には、なんとも残念な結果になりました。

そこは、もうちょっと考えて欲しいかな、と。

そこもストレートにやっちゃって、どうするのかしらって感じがしましたよ。




今回のネタバレなし感想のまとめ

観終わった後、この映画、まるで『残穢』とか、稲川淳二さんの『生き人形の話』に、すごく近いなって感じがしました。

もしかすると、海外では、わたしたちが思っている以上に、怖いアイデアだったのかもしれません。

確かに、本作のラストは、想像すると、ぞっとしましたし、そのまま『死霊館』シリーズに継承されていっているので、ちょっと不満は残るものの、やっぱり好きだなって感じ。

DVD、Blu-rayが販売されたら購入したい。

それくらいには、おっさん的にはグッドな映画でした。




という事で、今回は『死霊館のシスター』のネタバレなし感想でした。

それでは、今日はこの辺で。

しーゆー!

(´・ω・`)ノシ




この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆

人気ブログランキングへ




ネタバレあり感想

キッカケと最後はアレだけど、怖くて楽しいスピンオフ・ホラー映画のネタバレあり感想を書きました。

【関連記事】

『ザ・ハロウ/侵蝕』の感想 不気味な雰囲気が漂う良作のB級ホラー映画

おっさんの運営ブログ

四十郎おっさんが綴る読書感想文まがい

次世代IMAXレーザーを楽しむ!

四十郎おっさんが綴る日常(アメブロ)


おっさん999とは?

おっさんのプロフィール


おっさん999へ連絡