ブログネタ
そうだ、ハウステンボスに行こう。 に参加中!
映画好きな四十郎のおっさん999でございます。

先日、長崎県佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボス」へ遊びに行きました。

理由は、ハウステンボスで2024年9月13日から2024年11月4日まで開催されていた『ハウステンボス ホーンテッド・ハロウィーン 2024』に参加するためです。

2024年は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンには参加せずに、長崎の方へ足を運ぶことにしました。




『ハウステンボス ホーンテッド・ハロウィーン 2024』の感想は、メインブログへ投稿しましたので、気になった方や2025年の参考にしたい方は、そちらをお読み頂けると嬉しいです。





というわけで、今回は「ハウステンボス」全体の感想を、こちらのブログに書いていきたいと思います。



今回宿泊したホテルについて

huistenbosch-2024-1

今回の旅行は2泊3日の日程だったので、ハウステンボス駅に到着してから、先にホテルへ向かいました。

今回利用したホテルは、「ホテルロッテルダム」。

モダンアートに彩られている、カジュアルなホテルです。

ハウステンボスのオフィシャルホテルというものは、5つありまして、「ホテルロッテルダム」は、そのひとつです。

パークから少し離れた場所にあるのですが、気楽に宿泊できる雰囲気が良かったですね。

チェックインする際に、朝食が必要かどうか、手続きするのですが、ここで「必要です」と選択すると、朝食利用券のようなものを受け取ることができると思います。

……思うと書いたのは、私の場合、この時点では「必要なし」と選択したんですよね。

ですので、この時に朝食利用券を受け取ることがありませんでした。




では、私のような者はホテルの朝食を利用することができないのか?というと、そうではありません。

朝食を提供しているレストランへ行って、料金を精算しますと伝えれば、支払いしてから朝食を利用することができます。

私が利用した時点での朝食料金は、2,500円(大人1人)でした。

結構、高めとなっておりますが、ホテルにあるコンビニの商品は、結構、高めの値段になっている点と、近くに他のコンビニがないことを考えると、利用しても良いかな?という感じでした。




朝食の内容は、ビュッフェスタイルで、ド定番なラインナップ。

そこに、長崎っぽい食材がちらほらあるという感じ。

また、ドラッグストアやスーパーに置かれているベビーフードが一部、置いてあったりしていました。




お部屋はまぁ広いといった感じなのですが、掃除がちょっと甘いというところが、少し気になりました。

一般的なホテルのイメージで利用すると、ちょっと面食らうかもしれません。

あまり気にしない私でも、ちょっと「うん?」ってなってしまいました。

従業員の方は親切な方ばかりで、お掃除の仕事をされている海外の方も「おはようございます☆」と挨拶してくださったり、ホテルの雰囲気は温かいものでしたね。




ハウステンボスのチケットについて

ホテルのチェックインを済ませて、それからハウステンボスへ向かいました。

今回、購入したチケットは「1.5DAYパスポート」。

私が利用した時の「1.5DAYパスポート」の料金は、10,700円(大人1人)でした。

「1.5DAYパスポート」は、午後3時から、連続2日間入場することができるチケット。

夕方からでもハウステンボスを楽しみたい方にオススメです。

「アフター3パスポート」+「1DAYパスポート」をそれぞれ購入するよりも、安く購入できるチケットです。




ハウステンボスの紙ベースのマップはなし

ハウステンボス、かなり広いテーマパークとなっておりまして、紙ベースのマップが欲しくなるのですが、現在、ハウステンボスの園内ではマップの配布はされておりません。

アプリをダウンロードして確認するか、インターネットで確認するか、そのどちらかになるので、注意が必要です。

ホームページでPDFファイルのマップが配布されておりますので、ダウンロードして、家でプリントアウトしたほうが良いかもしれません。

私は、アプリをインストールせず、都度、ひたすら公式ホームページで確認しておりました。




アトラクションについて

結構前にハウステンボスに行った時は、アトラクションはあまりない感じだったのですが、そのときに比べて、今のハウステンボスには、アトラクションが増えているようですね。

ただ、USJやディズニーリゾートのように、たくさんアトラクションがあるわけではないので、アトラクションメインで遊びに行くと、ちょっと失敗する可能性が高いです。




VR系のアトラクションや、シアター系のアトラクション、ウォークスルータイプのアトラクションなど、大型のテーマパークというより、ローカルの遊園地にあるような、そのようなアトラクションが多いかな?

また、日本初の3階建てメリーゴーラウンド「スカイカルーセル」がありまして、今回、私は乗ったのですが、結構、面白かったですね。

せっかくなので、3階で体験したのですが、他の遊園地では味わえない楽しさがありました。

今回、私は体験しなかったのですが、ハウステンボス全体を舞台にした歩行タイプの謎解きゲーム『探偵テンボスと謎じかけの王国』がありまして、こちらは多くのファミリーやカップルが参加しておりました。

滞在日数が長いという方は、チャレンジしてみても良いかも?




あと、数年前には「ホラーエリア」というお化け屋敷が集中しているエリアがあったのですが、現在、そのエリアは「光のファンタジアシティ」に生まれ変わっております。

ハウステンボスの「ホラーエリア」は、独自性があって大好きだったので、なくなってしまって残念。

ですが、「光のファンタジアシティ」は、ファミリーの方が楽しむことができるエリアになっています。

様々なテーマに沿って、デジタルを用いて五感を刺激する、ユニークなエリアです。

私は「海のファンタジア」に入ってみたんですが、デジタルで表現された水族館で、すごく癒やされました。




「釣りアドベンチャー」というデジタルアトラクションがありまして、大きなスクリーンの中を泳ぐ魚たちをフィッシングするというもの。

参加する回によって、登場するお魚たちが違うので、ハマってしまうと、何回もリピートしちゃうかもしれません。

大人でも、結構、白熱するアトラクションです。




今回、私はアトラクションについて、あまり利用せず、園内の散歩をメインにしていたのですが、そんな私でも、とても楽しい場所でした。

自転車で園内を走っているゲストの方々も多くて、みんなが笑顔なんですね。

その空間にいるというだけで、自然と幸福度が高まりました。

バリバリ乗り物を楽しむタイプの場所ではなくて、ゆったりとした時間を楽しむテーマパークです。




ちなみに、今回、私は体験できなかったのですが、ものすごく気になるアトラクションがありまして。

それが「ジュラシックアイランド」です。

このアトラクション、体験する場所が、ハウステンボス園内ではなくて、無人島なんですよね。

船で移動して、無人島で体験するユニークなアトラクション。

ARシューティングとなっていて、次回、遊びに行った時は、ぜひとも体験したいなぁ。




その他について

ハロウィンでの体験が終わったタイミングで、花火があがっていて、それも大変良かったです。

普段、あまり花火大会を観ない私なのですが、ハウステンボスの花火は、迫力がすごくて楽しかった。

花火は毎日あったわけではなかったので、見ることができて嬉しかったです。




お店について、様々なお土産屋さんがあって、眺めているだけでも楽しいですね。

テディベア専門店やミッフィー専門店は、やっぱり大人気でした。

私は、お土産にカステラ系のお菓子を購入しました。




レストラン系は、有名なチェーン店がいくつか入っていたり、軽食を購入できる場所があったりして、何を食べようか迷う感じも楽しい。

今回、私は「花の家」というお店で、「長崎和牛三昧膳」を食べました。

価格は高めではありますが、美味しいお肉を堪能できて大満足。

あと、トルコライスを食べることができる洋食屋「とっとっと」というお店でご飯を食べました。

味は濃いけれど、とても美味しかった。




今回の記事のまとめ

アトラクションに乗らなくても、色々と楽しむことができる「ハウステンボス」。

ディズニーリゾートやUSJは疲れるなぁ……という方に、ぜひとも、オススメしたいテーマパークですね。

また、遊びに行きたい……。




という事で、今回は「ハウステンボス」に行った感想でした。

そんな訳で、今日はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

映画好きな四十郎のおっさん999でした。

それでは、しーゆー!




この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆

人気ブログランキング



この記事をお読みのあなたにオススメの記事




メインブログ四十郎おっさんによる映画感想まがい