映画好きな四十郎のおっさん999でございます。
今回の記事は、2018年2月4日に公開した記事を再編集したものとなっております。
素直な気持ちで鑑賞しにいくと、結構、失敗してしまう、謎の地雷映画『ジオストーム』。
アクション映画としては、割とクオリティーの高い映画だったのではないかって感じなのですが、評価がきっちり分かれております。
2018年当時、私は「次世代IMAXレーザー 3D 字幕版」(現:IMAXレーザー/GTテクノロジー)にて、吹き替え版ではなく、字幕版で鑑賞しました。
今でも、吹き替え版の鑑賞はしていないため、日本語吹き替え版の声優さん関係の感想を書くことができません。ご了承くださいませ。
ということで、今回は、『ジオストーム』のネタバレあり感想を書いていきたいと思います。
ひとつは宇宙で。
もうひとつは地上で。
それぞれ時間制限があり、ハラハラドキドキの展開が待ち受けています。
さて、本作はそれに合わせて、ふたつの映画ジャンルが同時に存在します。
宇宙で兄ジェイクが気象衛星システムの不具合を見つけるストーリーでは、SF映画。
地上で弟マックスがシステムを悪用している犯人を捜すストーリーでは、スパイアクション。
さら、根底にあるのは、ディザスタームービー。
ありゃ、三つになった。
とにかく、色んな映画ジャンルがひとつで楽しめる。
そして、それらが散らかっていない。
とてもクオリティーの高い作品なのです。
CMはなんだか超絶A級映画っぽい感じでしたが、安心してください、B級映画です。
映画好きであれば、普通にに楽しむことができる作品。
出来れば、映画館、できればIMAXなどの大型スクリーンで鑑賞したい映画ですね。
このタイプの映画、定期的に映画館で再上映とかしてくれないかなぁ……。
異常気象のシーンも迫力があったし、エンターテインメント作品の全てがつまっているので、ぜひとも映像関連のクリエイティブな仕事を目指す方には見て欲しい作品です。
この映画をみると、どれだけ観客を楽しめるかが大切か、はっきりと感じる事ができます。
Filmarks
映画.com
普通にパニックムービーを期待すると、実はサスペンス映画という、ある意味どんでん返しで、ここを楽しめるかが否かが、鍵となります。
私はは、こういう攻めている作品、嫌いではなく、むしろ、好き……大好きなので、本当に当時、映画館で鑑賞して良かったです。
という事で、今回は『ジオストーム』のネタバレあり感想でした。
そんな訳で、今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
映画好きな四十郎のおっさんでした。
それでは、しーゆー!
DVD・Blu-ray
↓クリックして頂くとモチベーションあがります!
この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆

人気ブログランキング
この記事をお読みのあなたにオススメの記事
メインブログ(四十郎おっさんによる映画感想まがい)
今回の記事は、2018年2月4日に公開した記事を再編集したものとなっております。
素直な気持ちで鑑賞しにいくと、結構、失敗してしまう、謎の地雷映画『ジオストーム』。
アクション映画としては、割とクオリティーの高い映画だったのではないかって感じなのですが、評価がきっちり分かれております。
2018年当時、私は「次世代IMAXレーザー 3D 字幕版」(現:IMAXレーザー/GTテクノロジー)にて、吹き替え版ではなく、字幕版で鑑賞しました。
今でも、吹き替え版の鑑賞はしていないため、日本語吹き替え版の声優さん関係の感想を書くことができません。ご了承くださいませ。
ということで、今回は、『ジオストーム』のネタバレあり感想を書いていきたいと思います。
ネタバレなし感想
ネタバレなし感想では、予告編動画や簡単なあらすじなども掲載しております。ネタバレあり感想
二重構造のストーリー展開と映画ジャンル
ネタバレなし感想でも書きましたけれど、本作はふたつの物語が同時進行します。ひとつは宇宙で。
もうひとつは地上で。
それぞれ時間制限があり、ハラハラドキドキの展開が待ち受けています。
さて、本作はそれに合わせて、ふたつの映画ジャンルが同時に存在します。
宇宙で兄ジェイクが気象衛星システムの不具合を見つけるストーリーでは、SF映画。
地上で弟マックスがシステムを悪用している犯人を捜すストーリーでは、スパイアクション。
さら、根底にあるのは、ディザスタームービー。
ありゃ、三つになった。
とにかく、色んな映画ジャンルがひとつで楽しめる。
そして、それらが散らかっていない。
とてもクオリティーの高い作品なのです。
CMはなんだか超絶A級映画っぽい感じでしたが、安心してください、B級映画です。
映画好きであれば、普通にに楽しむことができる作品。
出来れば、映画館、できればIMAXなどの大型スクリーンで鑑賞したい映画ですね。
このタイプの映画、定期的に映画館で再上映とかしてくれないかなぁ……。
感動的なシーンもあるよ
個人的には、ハラハラドキドキもあるし、それなりにドラマもあるし、感動できる場面もあるしで、満足度の高い作品でした。異常気象のシーンも迫力があったし、エンターテインメント作品の全てがつまっているので、ぜひとも映像関連のクリエイティブな仕事を目指す方には見て欲しい作品です。
この映画をみると、どれだけ観客を楽しめるかが大切か、はっきりと感じる事ができます。
口コミレビューや評価
下記サイトで『ジオストーム』レビューや評価をチェック!Filmarks
映画.com
今回のネタバレあり感想のまとめ
いやぁ、素晴らしい作品でしたよ。普通にパニックムービーを期待すると、実はサスペンス映画という、ある意味どんでん返しで、ここを楽しめるかが否かが、鍵となります。
私はは、こういう攻めている作品、嫌いではなく、むしろ、好き……大好きなので、本当に当時、映画館で鑑賞して良かったです。
という事で、今回は『ジオストーム』のネタバレあり感想でした。
そんな訳で、今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
映画好きな四十郎のおっさんでした。
それでは、しーゆー!
DVD・Blu-ray
リンク
リンク
↓クリックして頂くとモチベーションあがります!
この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆

人気ブログランキング
この記事をお読みのあなたにオススメの記事
メインブログ(四十郎おっさんによる映画感想まがい)