またしても、うっかり風邪をひいてしまいました。といっても、まだひき始めの段階だと思います。先月約1週間ほど風邪にやられてしまったのに、まさか12月に再度、風邪をひいてしまうとは思いませんでした。
でも、前回の経験を活かして、早速「はちみつレモン」「たまごと鰹節のおかゆ」「生姜のうどん」を活用しております。



詳しくは「無職のおっさんがオススメする、風邪ひいた時に簡単に作れる料理」という記事をご覧ください。クックパッドを利用して、風邪と戦っております。これで風邪の症状が和らいだり、治ったりと改善が見られた場合、風邪に効く食べ物として、大根と生姜を挙げる事ができそうです。
それにしても、今年の風邪は、熱が出ずに喉に症状が出ますね。人によって違うとは思いますが、前回も喉の痛みから始まり、咳に移行しました。今回は喉の痛みで症状を食い止めたいところ。咳が出ると、夜寝る事ができなくて辛いので。
吐き気はないし、熱が出ないので頭痛に悩まされる事はないのですが、朝起きると声が出ない状態は、しんどいですね。
風邪を治して「これが、おっさんの風邪の治し方だー!」と言いたいです。
という事で、今日の夜は、温かいお風呂に浸かって、早々に寝たいと思います。
まぁ、まだ朝ですけどね!!
ところで、ポイントサイトのクイズに「小春日和は英語でなんていう?」というものがありました。
最近、あまり小春日和という言葉を聞かないし見ないので、一瞬「?」ってなりました。
こはるびよりは、Wikipediaによると「晩秋から初冬にかけての、暖かく穏やかな晴天」の事だそうですね。
確かに最近は暖かい。
で。
英語ではなんていうんでしょう? 調べてみると「Indian summer」というのが出てきました。
「warm」「autumn weather」もありますが「Indian summer」という単語、とても気になります。どうしてインディアンなんでしょう??
諸説あるみたいですが、コトバンクによると「この時期を利用して,アメリカ・インディアンが冬のために収穫物を貯蔵する作業を行う慣習をもっていたから」というのが一説らしいです。
だから何だと言われてしまうと身も蓋もないですが、何かの時に雑学のひとつとして使えるかな??
それにしても「収穫物を貯蔵する作業」って、どんな作業だったんでしょうね?
style="display:inline-block;width:468px;height:60px"
data-ad-client="ca-pub-9292152580214615"
data-ad-slot="1111644119">
でも、前回の経験を活かして、早速「はちみつレモン」「たまごと鰹節のおかゆ」「生姜のうどん」を活用しております。



詳しくは「無職のおっさんがオススメする、風邪ひいた時に簡単に作れる料理」という記事をご覧ください。クックパッドを利用して、風邪と戦っております。これで風邪の症状が和らいだり、治ったりと改善が見られた場合、風邪に効く食べ物として、大根と生姜を挙げる事ができそうです。
それにしても、今年の風邪は、熱が出ずに喉に症状が出ますね。人によって違うとは思いますが、前回も喉の痛みから始まり、咳に移行しました。今回は喉の痛みで症状を食い止めたいところ。咳が出ると、夜寝る事ができなくて辛いので。
吐き気はないし、熱が出ないので頭痛に悩まされる事はないのですが、朝起きると声が出ない状態は、しんどいですね。
風邪を治して「これが、おっさんの風邪の治し方だー!」と言いたいです。
という事で、今日の夜は、温かいお風呂に浸かって、早々に寝たいと思います。
まぁ、まだ朝ですけどね!!
ところで、ポイントサイトのクイズに「小春日和は英語でなんていう?」というものがありました。
最近、あまり小春日和という言葉を聞かないし見ないので、一瞬「?」ってなりました。
こはるびよりは、Wikipediaによると「晩秋から初冬にかけての、暖かく穏やかな晴天」の事だそうですね。
確かに最近は暖かい。
で。
英語ではなんていうんでしょう? 調べてみると「Indian summer」というのが出てきました。
「warm」「autumn weather」もありますが「Indian summer」という単語、とても気になります。どうしてインディアンなんでしょう??
諸説あるみたいですが、コトバンクによると「この時期を利用して,アメリカ・インディアンが冬のために収穫物を貯蔵する作業を行う慣習をもっていたから」というのが一説らしいです。
だから何だと言われてしまうと身も蓋もないですが、何かの時に雑学のひとつとして使えるかな??
それにしても「収穫物を貯蔵する作業」って、どんな作業だったんでしょうね?
style="display:inline-block;width:468px;height:60px"
data-ad-client="ca-pub-9292152580214615"
data-ad-slot="1111644119">