2017年4月21日にユニバーサル・スタジオ・ジャパンでオープンした「ミニオン・パーク」に行ってきました!

平日の火曜日に行ってきましたよ。
いやぁ、非常に楽しい時間を過ごす事ができました。
という事で、今回は「ミニオン・パーク」の感想を書いていきますぜ。
スポンサーリンク

まるで『怪盗グルー』の世界に入り込んだかのような錯覚に陥るくらい、映画の世界観が再現されていました。至るところにミニオンたちがいて、シリーズを追いかけている人はニヤリとしてしまいますし、映画を知らなくてもミニオンたちの可愛さに癒やされてしまう、そんなエリアとなっております。
平日に行きましたけど、新しいエリアという事もあり、すごく大盛況!たくさんの人々が「ミニオン・パーク」を堪能しておりました。
キャストの人はミニオンの格好をしていますし、後で感想を書きます「ハチャメチャ・ライド」ではキャストの方は白衣を着ていて、自分も映画のキャラクターになったような気分を味わえます。テンションマックスだぜ!
エリア内にある建物には一部仕掛けが施されていたりして、それを探すのも面白いかも。
映画をくまなくチェックしてから遊びに行くと、面白い発見ができるかもしれません。
至る所からミニオンの声が聞こえてきて、本当に可愛らしいエリア。オススメですぜ!







今回ユニバへ行った最大の目的である、新しいアトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」は待ち時間がとても少なかったため、すぐさまGO!
ライドはグルーの家にあるのですが、ライドまでの行程では、いろんなセット?が用意されていて見どころ満載。建物に入ると、3人娘の落書きがあったりして、すごくホッコリします。特に「グルー=ダディ」という落書きには、おっさんね、うるうるしてしまいましたよ。映画を観ている人なら、わかってくれるはず。
さて、ライドの内容などはネタバレになりますから書きませんけど、感想はですね、むちゃくちゃ面白い!!とにかく楽しい!!
公式ホームページによると、ライドの時間は約18分らしいのですが、すごく短く感じました。
ライドではありますが、ちゃんと映画の内容に沿ったオリジナルのシナリオが用意されておりますし、ひとつの作品としても十分に楽しむ事ができるものに仕上がっております。
さらに、ライドでは乗り物酔いをする私でも、この「ハチャメチャ・ライド」では全く酔いませんでした。
お子さんに配慮された設計になっているのかもしれません。
ちなみに、わたしの隣にいた男子二人組は映画を観たことがなかったようなのですが、「むちゃくちゃ楽しい!!」「可愛いなぁ!!」「すげぇ!!」を連発しておりました。なので、映画を観たことがない人でも楽しめるアトラクションとなっております。



新しいエリアという事で、新しいグッズが色々登場しました。中でも注目したいのが、ポップコーンバケツ。今回は『ミニオンズ』で登場したキング・ボブでしょう。
とにかく可愛いボブが、さらに可愛くなっています。昼には売り切れてしまっていたほどの超人気グッズ。ミニオン好きなら迷わず買いです!
他にもエリア内のショップには男性でも普段使いできそうなデイバッグやキュートなアイテムがズラリ。
あまりにも多くのアイテムがあって、あれもこれも欲しくなってしまいます。ミニオン好きは通っちゃうね、これ。
わたしは今回はグッズを購入しませんでした。気になる人は、ぜひ、ご自身でご確認ください!
というのも、このホテルには「ミニオンルーム」なる部屋があるんですね。
『怪盗グルー』シリーズに出てくるミサイル型ベッドやワニのソファなどなど、ユニークなアイテムが設置されていて、さらに天井や壁のあちこちにミニオンの姿が!
「ミニオンルーム」に宿泊すると、オリジナルコラボレーショングッズを宿泊人数分プレゼントらしいです。ただし添い寝の幼児はのぞくのでご注意。
他にも新しい「ミニオンルーム」として、三姉妹の部屋を再現したコンセプトルームも登場。
遠方からお越しの方は、「ホテル ユニバーサル ポート」、宿泊候補にしても損はないかもしれません。
<ミニオンルーム>
<ミニオンルーム2 ~アグネスたちのお部屋~>

今回、昼前から雨がちらつきはじめ、残念ながら新しいショーイベントである「ミニオン・ハチャメチャ・タイム」を観る事ができませんでした。残念。けれど、写真撮影のために、わざわざ出てきてくれましたよ。優しい!こんな時は、キャストの方の言う事をきいてね!
とにかく可愛くて楽しい「ミニオン・パーク」。ミニオン好きはもちろん、「ミニオンって知らないんだけど……」「グルー、観たことないし……」という人も大丈夫!可愛いもの好きであれば、楽しめます。ミニオンを観て「可愛い」と思ったら、絶対に楽しめるよ!
という事で、「ミニオン・パーク」は、オススメの新エリアです。


今回、ハリーポッターエリアに久し振りに足を運んだので、写真を撮ったんですが、とても良い雰囲気の写真を撮影する事ができました。
これって、もしかして、自然光が入る事も計算して、デザインされているんですかね?だとすれば、すごいなぁ、ハリー。さすがハリーですな。

この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆

人気ブログランキングへ
『エヴァンゲリオン XRライド』と『進撃の巨人・ザ・リアル』を体験しました!
「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」の感想/すごく面白いアトラクション!ドラクエ世代は体験すべし!
「ゴジラ・ザ・リアル 4-D」の感想/主観的な映像により迫力あるシーンが楽しめるアトラクション
「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」2回目の感想/平日にUSJに行くのがオススメだよ!!

平日の火曜日に行ってきましたよ。
いやぁ、非常に楽しい時間を過ごす事ができました。
という事で、今回は「ミニオン・パーク」の感想を書いていきますぜ。
スポンサーリンク
「ミニオン・パーク」の感想

まるで『怪盗グルー』の世界に入り込んだかのような錯覚に陥るくらい、映画の世界観が再現されていました。至るところにミニオンたちがいて、シリーズを追いかけている人はニヤリとしてしまいますし、映画を知らなくてもミニオンたちの可愛さに癒やされてしまう、そんなエリアとなっております。
平日に行きましたけど、新しいエリアという事もあり、すごく大盛況!たくさんの人々が「ミニオン・パーク」を堪能しておりました。
キャストの人はミニオンの格好をしていますし、後で感想を書きます「ハチャメチャ・ライド」ではキャストの方は白衣を着ていて、自分も映画のキャラクターになったような気分を味わえます。テンションマックスだぜ!
エリア内にある建物には一部仕掛けが施されていたりして、それを探すのも面白いかも。
映画をくまなくチェックしてから遊びに行くと、面白い発見ができるかもしれません。
至る所からミニオンの声が聞こえてきて、本当に可愛らしいエリア。オススメですぜ!






新アトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」

今回ユニバへ行った最大の目的である、新しいアトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」は待ち時間がとても少なかったため、すぐさまGO!
ライドはグルーの家にあるのですが、ライドまでの行程では、いろんなセット?が用意されていて見どころ満載。建物に入ると、3人娘の落書きがあったりして、すごくホッコリします。特に「グルー=ダディ」という落書きには、おっさんね、うるうるしてしまいましたよ。映画を観ている人なら、わかってくれるはず。
さて、ライドの内容などはネタバレになりますから書きませんけど、感想はですね、むちゃくちゃ面白い!!とにかく楽しい!!
公式ホームページによると、ライドの時間は約18分らしいのですが、すごく短く感じました。
ライドではありますが、ちゃんと映画の内容に沿ったオリジナルのシナリオが用意されておりますし、ひとつの作品としても十分に楽しむ事ができるものに仕上がっております。
さらに、ライドでは乗り物酔いをする私でも、この「ハチャメチャ・ライド」では全く酔いませんでした。
お子さんに配慮された設計になっているのかもしれません。
ちなみに、わたしの隣にいた男子二人組は映画を観たことがなかったようなのですが、「むちゃくちゃ楽しい!!」「可愛いなぁ!!」「すげぇ!!」を連発しておりました。なので、映画を観たことがない人でも楽しめるアトラクションとなっております。


新しいポップコーンバケツ「キング・ボブ」などのグッズも豊富

新しいエリアという事で、新しいグッズが色々登場しました。中でも注目したいのが、ポップコーンバケツ。今回は『ミニオンズ』で登場したキング・ボブでしょう。
とにかく可愛いボブが、さらに可愛くなっています。昼には売り切れてしまっていたほどの超人気グッズ。ミニオン好きなら迷わず買いです!
他にもエリア内のショップには男性でも普段使いできそうなデイバッグやキュートなアイテムがズラリ。
あまりにも多くのアイテムがあって、あれもこれも欲しくなってしまいます。ミニオン好きは通っちゃうね、これ。
わたしは今回はグッズを購入しませんでした。気になる人は、ぜひ、ご自身でご確認ください!
遠方の人はぜひ「ホテル ユニバーサル ポート」で宿泊を!
話はズレてしまうのですが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテルである「ホテル ユニバーサル ポート」が気になる。というのも、このホテルには「ミニオンルーム」なる部屋があるんですね。
『怪盗グルー』シリーズに出てくるミサイル型ベッドやワニのソファなどなど、ユニークなアイテムが設置されていて、さらに天井や壁のあちこちにミニオンの姿が!
「ミニオンルーム」に宿泊すると、オリジナルコラボレーショングッズを宿泊人数分プレゼントらしいです。ただし添い寝の幼児はのぞくのでご注意。
他にも新しい「ミニオンルーム」として、三姉妹の部屋を再現したコンセプトルームも登場。
遠方からお越しの方は、「ホテル ユニバーサル ポート」、宿泊候補にしても損はないかもしれません。
<ミニオンルーム>
<ミニオンルーム2 ~アグネスたちのお部屋~>
ミニオン好きは絶対ユニバの「ミニオン・パーク」に遊びに行くべし

今回、昼前から雨がちらつきはじめ、残念ながら新しいショーイベントである「ミニオン・ハチャメチャ・タイム」を観る事ができませんでした。残念。けれど、写真撮影のために、わざわざ出てきてくれましたよ。優しい!こんな時は、キャストの方の言う事をきいてね!
とにかく可愛くて楽しい「ミニオン・パーク」。ミニオン好きはもちろん、「ミニオンって知らないんだけど……」「グルー、観たことないし……」という人も大丈夫!可愛いもの好きであれば、楽しめます。ミニオンを観て「可愛い」と思ったら、絶対に楽しめるよ!
という事で、「ミニオン・パーク」は、オススメの新エリアです。

ハリーポッターエリアでの新しい発見

今回、ハリーポッターエリアに久し振りに足を運んだので、写真を撮ったんですが、とても良い雰囲気の写真を撮影する事ができました。
これって、もしかして、自然光が入る事も計算して、デザインされているんですかね?だとすれば、すごいなぁ、ハリー。さすがハリーですな。

この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆

人気ブログランキングへ
【関連記事】
「モンスターハンター・ザ・リアル 2017」行ってきたよ!『エヴァンゲリオン XRライド』と『進撃の巨人・ザ・リアル』を体験しました!
「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」の感想/すごく面白いアトラクション!ドラクエ世代は体験すべし!
「ゴジラ・ザ・リアル 4-D」の感想/主観的な映像により迫力あるシーンが楽しめるアトラクション
「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」2回目の感想/平日にUSJに行くのがオススメだよ!!
コメント