ブログネタ
映画鑑賞日記4 に参加中!
今回ご紹介する映画「エベレスト3D」(原題:Everest)
オススメ度:過度な期待はご遠慮ください


予告編動画




公式ホームページより、あらすじ

1996年に起きた実話を基にした物語は、ニュージーランドで登山ガイド会社を営むロブ・ホールの率いる登頂ツアーがネパールに到着したところから始ま る。エベレストのベースキャンプ(標高5,364メートル)で約1カ月間入念な準備を整えた後、頂上を目指す冒険に出発した一行は、別のツアーと協力体制 を組みながら順調に第4キャンプ(標高7,951メートル)まで登っていく。しかし、ついにやって来た頂上アタックの日、固定ロープの不備や参加者の体調 不良などでスケジュールが狂い、下山が大幅に遅れてしまう。さらに未曾有の嵐の接近で急激に天候が悪化。<デス・ゾーン>で散り散りになった登山家たち は、ブリザードと酸欠との過酷を極めた闘いの中で個々の生き残りの能力を試されることになる。果たして全員が無事にキャンプまでたどり着けるだろうか?

今回は、岸和田にあるIMAXシアターにて鑑賞しました。
IMAXは初体験でしたので、とても良い経験になりました。

この映画は、ぜひとも映画館、できれば3Dで観てほしい。
実際のエベレストで撮影された本作は、画面を通して自然の壮大さと自然に対する畏怖を思い出させる映画です。

「1996年のエベレスト大量遭難」という実際にあった遭難事故を映画化した作品。
そのため様々な人たちが、この映画に登場します。
それが、残念ながら、この映画をつまらなくしてしまった原因を作っています。

スポンサーリンク


映像は、はっきりいって申し分ありません。
とても綺麗で雄大な自然の景色が画面いっぱいに広がっていて、あたかも自分がそこにいるかのような錯覚にすら陥ってしまう。
後半の嵐のシーンも迫力満点で、遭難していく人々を見ていると、目をそらしたくなるし、すごい寒気が画面から伝わってきます。

しかし、いくら実話を基にしたとはいえ、映画なのです。
登場人物をせめて主人公を一人に絞り込んで、そのキャラクターの人間ドラマが展開されていれば、感情移入もできて面白かったはずです。
にも関わらず、この映画は、複数人の人間ドラマがとても中途半端に描かれていて、誰が主人公なのかわからず、また誰に感情移入していいかもわからない。
結局、さらっと映画を見てしまう事になり、「山って怖いよね」ってなってしまいました。
こんなことになるなら、最初からドキュメンタリー映画として撮影した方が良かったと思います。
ドキュメンタリーなら、様々な人々の人生を語っても、それぞれに感情移入できるし、より悲劇的な遭難事故だという事を改めて認識させられる作りになったはずです。

結果的に可もなく不可もない映画の仕上がりには、少し不満が残ります。
画面の中で起こった悲劇に少し感じるものがあるものの、登場人物と観客の温度差がかなりできてしまうのが残念でした。

何度も良いますが、映像は素晴らしいです。
DVDやブルーレイだと、この映画の魅力が半減してしまうので、ぜひ、映画館で見ることをオススメ致します。



この記事がイイネ!と思ったら下のブログランキングボタンをクリックして頂けると嬉しいです☆

人気ブログランキングへ